自殺予防と自死遺族支援・調査研究研修センター:Center for Suicide Prevention and Survivor Support

TOPICS

定款を変更しました

一般社団法人自殺予防と自死遺族支援・調査研究研修センター(CSPSS)は、自殺対策に関する調査研究及びその成果の活用等の推進により自殺対策の発展を図ること、また、自殺対策における学び合いと尊重の風土づくり、透明・公平な自殺対策の発展に貢献することを目的として、2020年2月10日に発足しました。
CSPSSは、これまで、「自殺対策基礎研修 ―これだけは知っておこう 地域で自殺予防・自死遺族支援に取り組むために」や、自殺予防・自死遺族支援の課題と解決策を率直に話し合う自殺対策円卓会議を開催してきました。
CSPSSは、自死遺族と研究者、自殺予防活動に取り組む者が協働して活動しているところに強みがあります。
この強みを活かした活動に取り組めるよう、2025年7月23日の総会の承認を得て定款を変更し、代表理事を2名置くこととしました。
役員体制につきましては、同総会とその後の臨時理事会において、以下のとおりとなりましたので報告します。
なお、2025年度総会以前から案内を行っていた事業につきましては、従来どおり、理事長名の文書を発行しております。 今後ともCSPSSへのご支援をよろしくお願いいたします。
CSPSSは自死遺族の政策形成への参画を推し進めていきます。

代表理事:田中幸子、竹島正
理事:植松育子、大塚尚、小川有閑、勝又陽太郎、川野健治、小髙真美、
   中村征人、中原のり子、堀井茂男、三木和平(50音順)
監事:甲斐田沙織、木下浩(50音順)

NEWS

ニュース一覧

令和7年度自殺対策基礎研修